海外サバイバル術 第32号 基本動詞を身に...:サンフランシスコ&オーストラリアTESOL留学

海外サバイバル術 第32号 基本...:サンフランシスコ(アメリカ)とウーロンゴン(オーストラリア)の大学院に留学しTESOLを学んできました。留学や現地の生活情報、英語学習情報を発信しています♪

トップページ > メールマガジン >> 海外サバイバル術 第32号 基本動詞を身につけよう! 

海外サバイバル術 第32号 基本動詞を身につけよう! 

『海外留学サバイバル術 in オーストラリア&アメリカ』
     2005/1/14【第32号】
───────────────────────────────────
 今日のお題 『基本動詞を身につけよう』
───────────────────────────────────

こんにちは!海外留学ドットネットのAyakoです。


今日のメルマガでは『基本動詞』についてお話します♪


英語の日常会話において、あまり難しい単語は
使われません。


日本語で会話しているときに、書き言葉ほどかしこまった
言葉はあまり使わないと思うのですが、英語でも同様です。


「基本動詞をマスターすると会話力が飛躍的に伸びます」
と聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。


have, make, get, give......


これらの単語、あるいは単語と前置詞の組合せでかなり多く
の表現が生まれます。


例えばgetだったら、

get in, get into, get off, get up, get overなど。

いろいろありますよね。


基本動詞の話をするときに、いつも思い出すエピソードがあります。


サンフランシスコに到着して、友人のアメリカ人に初めて大学の
キャンパスに連れて行ってもらったときのこと。


私は、「この学校に入るのが夢だったんだ」と彼女に言うときに、
「入学する」はenterだから、と"enter this university"と
言ったのですが、


彼女が『それでも通じるけれど、もっと簡単な言い方をするのよ、
enterじゃなくて、get inのほうがいいわね』と教えてくれました。


確かに会話では、こういった基本動詞がとてもよく使われます。
大学で提出するエッセイなどは、話し言葉は認められないため
気をつけないといけないのですが。


(ちなみに、ネイティブの新入生の中には、話し言葉と書き言葉の
区別がきちんとできていないため、エッセイの点数が悪い人もいます。
英語のネイティブだから問題ないわけではないんですね!)


日本で日常過ごしていると、単語集で出会う単語はどうしても
かたいものが多かったりしますが、


今後映画や海外ドラマを見たり、あるいは会話の音声教材を聞いたり
する場合には、どんな基本動詞が使われているか注意してみてくださいね。


基本動詞に興味のある方は、うまくまとまっているこのページを
見てみてもよいでしょう。

基本動詞をマスターしよう
http://www.alc.co.jp/eng/vocab/verbs/

今日はTOEICのお勧め講座をご紹介します。

メルマガ「映画で学ぶナマの英語」や
「同僚と差がつく!毎朝10秒のビジネス英語習慣」を発行されている
ROMYさんが運営されている

『音声付メールセミナー【TOEIC TEST 文法問題30日間集中プログラム!】』

http://snipurl.com/lk09

です。(上記メルマガはこのURLから登録できます)


TOEICは文法問題を確実に得点源にすることで、
スコアを大幅にアップさせることができます。

そして、文法分野がしっかりしていると、得点が大崩れしたり
得点の上下が激しいということがなくなります。


この講座の素晴らしいところは、

1、30日間集中して学べ、適切な分量
2、解説が詳しく、追加知識も身につく
3、講座終了後には、問題のまとめや追加問題もプレゼントされる
4、いつでもメールで質問できる
5、受講生用掲示板を利用できる
6、受講料が格安&返金保障つき


頭に浮かんだことをざっと書き出してみましたが、
受講生には至れり尽くせりのプログラムだと思います。


まず、通信講座というのはやる気が長続きしない、というのが多くの人に
共通するところですが、


他の受講生の様子も見れる掲示板というのは、かなりモチベーションを
維持するのには役立ちます。


孤独な作業って、かなりしんどいですからね。


そして、サンプル問題を見ていただくと分かると思いますが、
問題の質も高く、そして解説もとても丁寧です。


私自身、TOEICの問題作成や解説の仕事を請け負っていますが、
結構大変なんですね。


そういったことから、私自身が受講したわけではありませんが、
これだけの問題や解説を作成されているということは、
とてもしっかりした信頼の置けるプログラムだと感じます。


受講費用もとても良心的です。こういった講座で1万円以下という
のは滅多にありません。返金保障もついています。


ただ、やはりこれだけ人気のあるプログラムのため、
受講人数制限があります。


次回の受講期間は1/19〜2/17となっており、
締め切りが1月18日、来週の水曜日です。


今HPをのぞきましたら、残りの定員が8名となっていました。
興味のある方は、HPをお気に入りに入れておいてくださいね。
サンプル問題だけでも、アクセスする価値はありますよ!


『音声付メールセミナー【TOEIC TEST 文法問題30日間集中プログラム!】』

http://snipurl.com/lk09


───────────────────────────────────
 『お役立ち留学用語』/ 『お役立ち英語表現』
───────────────────────────────────

このコーナーでは1回ごとに交替で、
留学生活には欠かせない『留学用語』と
知っておくと便利な『英語表現』を交互に取り上げていきます。


今回は留学用語です。

●roommate/sharemate/flatmate「(家や部屋をシェアする)同居人」


日本では馴染みがあまりありませんが、
多くの国では知らないもの同士が同じ家に住むことがよくあります。


そして、オーストラリアやアメリカで留学生で一人暮らしの割合ですが、
余り高くありません。


一人暮らし用の物件は家賃が高いこともありますし、
多くの学生は他の人と家、あるいは部屋をシェアして暮らしています。


ちなみにこの呼び方。


アメリカでは、roommateと言っていましたが、オーストラリアで
この呼び方は少し違和感を感じるそう。roommateというと、「部屋を
シェアしている、つまり2人部屋」などのイメージがあるそうです。


ということで、今はsharemate, flatmateという呼び方をするように
しています。


ただ、ネイティブによると「どの呼び方でもよい」そうなので、
あまり気にすることはないんでしょうね。


ちなみに家賃ですが、地域によってかなり差があります。


アメリカでも家賃の高さは1,2を争うサンフランシスコでは、
97年〜99年当時、2LDKで月$1500でした。
高すぎます^^; 一人当たり750ドル、当時のレートで8万円以上でしたから。


今住んでいるウーロンゴンは地方都市なのでかなり安いです。
とはいえ家賃の値上がりは著しく、これでは大都会シドニーと
あまり変わらないのでは?と思ったりします。まあ、多分家の広さが
シドニーよりは広いんでしょうね。


ここの家賃の相場は、シェアだと一人週$A70(約6000円)から
$A150(約12800円)程度です。ということは月当たりだと
27000円〜58000円くらいでしょうか。ただ、週70ドルくらいの
格安物件だと、かなり古くて住むにはちょっと・・というところも
あります。


一人暮らしの物件だと、日本のワンルームのようなサイズでも
週あたり12000円位しますので、決して安いとはいえません。
そんなわけで、やはりシェアが人気なのでしょうね。


ちなみに今は、2LDK(自分の部屋以外は共同)に台湾人の
女性と一緒に暮らしています。


───────────────────────────────────
 編集後記
───────────────────────────────────

火曜日にオーストラリアに戻ってきました。


日本の寒い生活にすっかり慣れた身としては、
突然の夏に体がびっくりしています。


朝はセミの大合唱で目が覚め^^;
スーパーでは手のひら大のクモを発見し(汗)
外には大きなゴキ●●が歩いている・・・


暑いのが苦手なので、のんびりいこうと思います!


メルマガ・英語学習・海外留学についての質問や感想、
どしどし送ってくださいね♪
info@kaigairyugaku.net


───────────────────────────────────
 このメルマガについて
───────────────────────────────────

(この部分は毎回同じです)

みなさん初めまして。
メルマガを購読してくださってありがとうございます。


海外留学ドットネットのAyakoです。

留学したいんだけど、何から始めればいいの?とか

留学はしないけれど、海外生活に興味がある

英語学習に興味がある

そんな方には、うってつけのメルマガです♪


アメリカの大学院を卒業後、現在はオーストラリアの
大学院に留学中のAyakoが留学成功術、語学上達法をお伝えしていきます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 □発行者    : Ayako(海外留学ドットネット)
□HP : http://www.kaigairyugaku.net (米豪大学院留
学)
 □感想など   : info@kaigairyugaku.net
 □登録・解除  : http://www.mag2.com/m/0000169366.html
 □発行システム : まぐまぐ http://www.mag2.com   
ID:0000169366
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 □このメールマガジンは、友人・知人への転送は大歓迎です!
 □このメールマガジンの内容について、無断で転用、複製、引用、改変
  または販売等はご遠慮願います。著作権は、海外留学ドットネットにあり
ます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    Copyright(C)2005 海外留学ドットネット All Rights Reserved

関連カテゴリー: メールマガジン

メールマガジン関連エントリー

海外留学サバイバル術 第179号 徹夜する "pull an all-nighter" / 海外留学サバイバル術 第91号 留学先での安全&危険管理 / 海外留学サバイバル術 第90号 英語的発想 / 海外留学サバイバル術 第89号 / 海外留学サバイバル術 第88号 時間管理と手帳術  / 海外留学サバイバル術 第87号 【英語表現】クリスマスカード  / 海外留学サバイバル術 第86号 【留学コラム】 留学生とドラッグ / 海外留学サバイバル術 第85号 アメリカ英語とイギリス英語 / 海外留学サバイバル術 第84号 英語表現 "pass out" / 海外留学サバイバル術 第83号 / 海外留学サバイバル術 第82号【英語表現】英語の略語 / 海外留学サバイバル術 第81号【留学コラム】長期休暇 / 海外留学サバイバル術 第80号【英語表現】最高! / 海外留学サバイバル術 第79号【留学コラム】海外永住するには? / 海外留学サバイバル術 第78号 【英語表現】やったね! / 海外留学サバイバル術 第77号 【コラム】海外で日本人と付き合うのは・・・ / 海外留学サバイバル術 第76号 【コラム】シソーラスって? / 海外留学サバイバル術 第75号 【英語表現】最高だよ! / 海外留学サバイバル術 第74号 【コラム】ステレオタイプの危険性 / 海外留学サバイバル術 第73号 【英語表現】Shameは恥? / 海外留学サバイバル術 第72号 【コラム】日本食は健康食? / 海外留学サバイバル術 第71号 【英語表現】You can do it! / 海外留学サバイバル術 第70号 【コラム】留学すると英語漬け? / 海外留学サバイバル術 第69号 【英語表現】締め切り / 海外留学サバイバル術 第68号 【コラム】卒業式! / 海外留学サバイバル術 第67号 / 海外留学サバイバル術 第66号 留学資金 / 海外留学サバイバル術 第65号 お店で使う英会話 / 海外留学サバイバル術 第64号 タバコ事情 IN オーストラリア / 海外留学サバイバル術 第63号 misplace / 海外留学サバイバル術 第62号 7500ドル盗まれる? / 海外留学サバイバル術 第61号 She is underage. / 海外留学サバイバル術 第60号 / 海外留学サバイバル術 第59号 オーストラリアは水不足 / 海外留学サバイバル術 第58号 Wine gives me a headache. / 海外留学サバイバル術 第57号 留学コラムスタート! / 海外留学サバイバル術 第56号 dutch Englishって? / 海外留学サバイバル術 第55号 / 海外留学サバイバル術 第54号 / 海外留学サバイバル術 第53号 / 海外留学サバイバル術 第52号 / 海外留学サバイバル術 第51号 / 海外留学サバイバル術 第50号 留学生の罠 / 海外留学サバイバル術 第49号 下見の重要性 / 海外留学サバイバル術 第48号 英語メルマガの保存方法 / 海外留学サバイバル術 第47号 / 海外留学サバイバル術 第46号 オンライン辞書の賢い利用法 / 海外留学サバイバル術 第45号 次世代TOEFL / 海外留学サバイバル術 第44号 留学エージェントに騙されないで! / 海外留学サバイバル術 第43号 英会話学校の利用法 / 海外サバイバル術 第42号 日本人留学生との付き合い方  / 海外留学サバイバル術 第41号 モチベーションの維持 / 海外留学サバイバル術 第40号 英語が上手な人の特徴って? / 海外留学サバイバル術 第39号 英英辞典の使い方 / 海外留学サバイバル術 第38号 留学先の下見  / 海外留学サバイバル術 第37号 リーディングと背景知識  / 海外サバイバル術 第36号 英語上達と海外経験  / 海外サバイバル術 第35号 英語上達と海外経験  / 海外サバイバル術 第34号 留学費用  / 海外サバイバル術 第33号 英検信仰  / 海外サバイバル術 第32号 基本動詞を身につけよう!  / 海外サバイバル術 第31号 読者さまの抱負  / 海外サバイバル術 第30号 小目標と大目標  / 海外サバイバル術 第29号 iPodで英語学習  / 海外サバイバル術 第28号 情報を鵜呑みにしない!  / 海外サバイバル術 第27号 新TOEIC  / 海外サバイバル術 第26号 留学エージェントの選び方  / 海外サバイバル術 第25号 7割できる教材を選ぶ! / 海外留学サバイバル術 第24号 映画で英語第2弾 / 海外留学サバイバル術 第23号 / 海外留学サバイバル術 第22号 映画で英語学習 / 海外留学サバイバル術 第21号 英借文をしよう!  / 海外留学サバイバル術 第20号 英語教材の選び方 その2 / 海外留学サバイバル術 第19号 英語のツボ、一旦販売停止!  / 海外サバイバル術 第18号 教材選びをチェック! / 海外留学サバイバル術 追加訂正号 無料レポート / 海外留学サバイバル術 第17号 無料レポート完成 / 海外留学サバイバル術 第16号 大学ランキング / 海外留学サバイバル術 第15号 発音よりも大事なこと / 海外留学サバイバル術 第14号 洋書のススメ / 海外留学サバイバル術 第13号 英語学習は机ではやらない! / 海外留学サバイバル術 第12号 辞書と仲良くなる / 海外留学サバイバル術 第11号 英語は頭から読む! / 海外留学サバイバル術 第10号 英単語最速暗記法 / 海外留学サバイバル術 第9号 無料で英語学習 / 海外留学サバイバル術 第8号 留学とPCスキル / 海外留学サバイバル術 第7号 次世代TOEFL / 海外留学サバイバル術 第6号 語学上達にはメモ帳! / 海外留学サバイバル術 第5号 完結・留学エージェントの選び方 / 海外留学サバイバル術 第4号 続・留学エージェントの選び方 / 海外留学サバイバル術 第3号 留学エージェントの選び方 / 海外留学サバイバル術 第2号 / 海外留学サバイバル術 創刊号 /